ヨガとピラティスで健康な身体作り 少人数制 リンダヨガ|中津 大阪

  • トップTOP
  • ブログBLOG
  • クラスCLASS
    • 呼吸と合わすリラックスヨガ
    • 骨盤・姿勢改善ヨガ
    • 猫背解消ヨガ
    • 免疫アップヨガ
    • 筋膜リリースヨガ
    • 背中引締めヨガ
    • 肩こり改善ヨガ
    • 下半身引き締め、美脚ヨガ
    • お腹引き締めヨガ
    • 疲れスッキリ・血行促進ヨガ
    • お尻引締めヨガ
    • オンラインヨガクラス
    • プライベートヨガ
  • アクセスACCESS
  • ご予約RESERVATION
  • レッスン料金FEE
  • お問い合わせcontact
  • インストラクター紹介
    • 身体に効果のあるレッスン
  • English
    • Class contents

ヨガ

  1. HOME
  2. ヨガ
鷲ヶ岳スキー場ピラティスとスキー
2025年2月20日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 meguvege ヨガ

スキーでピラティス効果を実感

ピラティスは地味で即効性を感じにくいエクササイズだと思います。奥の方の筋肉を使うので、いまいちどこに効いてるかわかりにくいし、筋トレのように鍛え上げた立派な筋肉をすぐに見る事もできません。ふと鏡を見た時に、いつのまにか引 […]

マッサージボールとヨガ
2025年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 meguvege ヨガ

少し疲れた時こそおすすめのヨガポーズ

年末は大掃除、餅つき、料理の準備などそれぞれの事情で忙しいかったのではないでしょうか?非日常な事柄は終えた後、普段よりも疲労感を感じますよね。こんな特別な場合でなくても、疲れがたまってきた時におすすめがヨガとストレッチで […]

ヨガ・ピラティスを続けた側弯症の変化
2024年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月20日 meguvege ピラティス

ヨガ・ピラティスを続けた側弯症の変化

側弯症改善を目的にヨガ、ピラティスをしている場合でも、継続していくにはモチベーションを上げる必要があります。毎回、生徒様のレッスン前後の身体の変化をチェックしていますが、12月という事で、約1年前と現在の身体の状態(いず […]

朝ヨガは気持ちが良いは本当
2024年11月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月22日 meguvege ヨガ

朝ヨガは気持ちが良いは本当

寝る行為は身体ではなく脳を休めると言われていますが、日々の朝ヨガでそれを実感しています。起きてからあまり時間が経っていない状態でヨガやストレッチをすると、自分の身体が硬くて驚きます。一見、寝ると身体を休めているように思い […]

ヨガとピラティスをする目的
2024年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年11月8日 meguvege ピラティス

ヨガ・ピラティスをする目的

先日、練習中に師に指摘をされて気づいた事がありました。私は側弯症なので、背中の筋肉は右半分が強く、その他部位の左右の筋力はアンバランスです。側弯症の身体は器用なので動かしずらい筋肉があった場合、関係している動ける筋肉が働 […]

ピラティスハンドレッド
2024年8月31日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 meguvege ピラティス

ピラティスで姿勢が良くなりますか?

町を歩いていて、背筋が伸びたキレイな姿勢で歩いている人を見かけることはありませんか?私はそういう人を見つけると、失礼ながらついキレイな後ろ姿じっくり見てしまいます。性別や年齢は関係なく、後ろ姿が美しい人はきっと色々努力し […]

マシンピラティスリフォーマー
2024年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 meguvege ヨガ

マシンピラティスの楽しみ方

最近、インストラクターや録画映像を見ながら自分でマシンの設定を変えて映像に合わせて行うマシンピラティスが流行っています。団体クラスなので、初めてでも通いやすいお手軽さがあり様々な年齢の方が来ています。マシンを使って動くの […]

ピラテストとヨガはスキーの役に立つ
2024年3月6日 / 最終更新日時 : 2024年3月6日 meguvege ピラティス

ピラティスとヨガはスキーで役に立つ

スキーと言えば、体幹とバランス力が必要なスポーツです。日頃行っているヨガやピラティスの成果を実感する事ができるので1シーズンに1回は行くようにしています。大自然の中で滑るのが楽しいのはもちろんですが、滑る前と滑った後にも […]

ホームローラーとマット
2024年2月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 meguvege ピラティス

ヨガとピラティスの両方を取り入れたクラス

先日、ピラティス養成コースの「ティーチャーの心得」を再受講しました。書いている内容が、経験を積んだ今だからわかる事、すっかり忘れていた事など発見があり楽しく学び直しができました。   今回一番印象に残った言葉は […]

ハンドタッチ
2024年1月14日 / 最終更新日時 : 2024年1月14日 meguvege ピラティス

ピラティスの動きをサポートする講習会に参加

リアルでレッスンを受けるメリットといえば何が思いつきますか? やる気がでる、継続できる、運動仲間ができるなど色々ありますが、先生に触ってもらい適切にアジャストしてもらえる事も魅力の1つです。しかし、ヨガやピラティス時に生 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 10
  • »
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください

最近の投稿

鷲ヶ岳スキー場ピラティスとスキー
スキーでピラティス効果を実感
2025年2月20日
マッサージボールとヨガ
少し疲れた時こそおすすめのヨガポーズ
2025年1月22日
ヨガ・ピラティスを続けた側弯症の変化
ヨガ・ピラティスを続けた側弯症の変化
2024年12月1日
朝ヨガは気持ちが良いは本当
朝ヨガは気持ちが良いは本当
2024年11月8日
ヨガとピラティスをする目的
ヨガ・ピラティスをする目的
2024年10月2日

年別アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • トップ
  • ブログ
  • クラス
  • アクセス
  • ご予約
  • お問い合わせ
  • English
  • Class contents
  • プライバシーポリシー
  • インストラクター紹介
  • レッスン料金
  • 身体に効果のあるレッスン

リンダヨガ ‐Linda yoga-

〒530-0026
大阪市北区中津3丁目10−4 西田ビル203
「クリエイティブクォーター中津」内

Instagram:https://www.instagram.com/Lindayoga07/

Copyright © ヨガとピラティスで健康な身体作り 少人数制 リンダヨガ|中津 大阪 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップ
  • クラス
    • 呼吸と合わすリラックスヨガ
    • 骨盤・姿勢改善ヨガ
    • 猫背解消ヨガ
    • 肩こり改善ヨガ
    • 背中引締めヨガ
    • お腹引き締めヨガ
    • 下半身引き締め、美脚ヨガ
    • 疲れスッキリ・血行促進ヨガ
    • お尻引締めヨガ
    • プライベートヨガ
    • オンラインヨガクラス
    • 身体に効果のあるレッスン
  • アクセス
  • レッスン料金
  • ご予約
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • English
    • Class contents
  • インストラクター紹介
PAGE TOP