ヨガとピラティスで健康な身体作り 少人数制 リンダヨガ|中津 大阪

  • トップTOP
  • ブログBLOG
  • クラスCLASS
    • 呼吸と合わすリラックスヨガ
    • 骨盤・姿勢改善ヨガ
    • 猫背解消ヨガ
    • 免疫アップヨガ
    • 筋膜リリースヨガ
    • 背中引締めヨガ
    • 肩こり改善ヨガ
    • 下半身引き締め、美脚ヨガ
    • お腹引き締めヨガ
    • 疲れスッキリ・血行促進ヨガ
    • お尻引締めヨガ
    • オンラインヨガクラス
    • プライベートヨガ
  • アクセスACCESS
  • ご予約RESERVATION
  • レッスン料金FEE
  • お問い合わせcontact
  • インストラクター紹介
    • 身体に効果のあるレッスン
  • English
    • Class contents

2019年

  1. HOME
  2. 2019年
ヨガはいつやるのが良いのか?
2019年7月5日 / 最終更新日時 : 2019年7月6日 meguvege ヨガ

ヨガはいつやるのが良いのか?

いつやるか?今でしょう!  林修先生の名言。 この言葉を痛切に感じる事がありました。 私が長年通っていたヨガスタジオが店舗統合で無くなることになりました。 いつでも行ける私のオアシスのような場所だったので、無く […]

ヨガでストレス解消 気泡
2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2019年6月26日 meguvege ヨガ

ストレス解消できるヨガとは

ストレス解消には、ジョギング、水泳、エアロビクスなどの有酸素運動を 20分以上すると良いといわれていますが、実はヨガも有酸素運動になります。 有酸素運動とは呼吸をしながら継続的に動く運動の事で、脳を元気にし、 ストレスを […]

オンラインヨガ 猫のポーズ
2019年6月23日 / 最終更新日時 : 2019年6月26日 meguvege ヨガ

オンラインヨガの活用法

最近、アメリカ人のお友達とオンラインでヨガをしています。 彼女の住んでいる町は、ヨガスタジオが遠く、 車がないと行きにくいなど気軽にヨガが習いにいけない環境です。 どうやって練習をしたら良いかと相談を受けたときに、 ネッ […]

寺のダルマ
2019年6月8日 / 最終更新日時 : 2019年6月8日 meguvege ヨガ

改めてヨガをしていて良かった事

5月29日は天満スタジオで最後のレッスンでした。 少人数ならではのアットホームな雰囲気の中で身体を動かし、終わった後はこわばっていた身体と気持ちがすっきりするクラスでした。 最後のクラスは心から気持ちよく楽しくする事がで […]

ヨガを自己向上のツールにする
2019年3月28日 / 最終更新日時 : 2019年3月28日 meguvege ヨガ

ヨガを自己向上のツールにする

You gods,will give us. Some faults to make us men. 神は、我々を人間にするために、何らかの欠点を与える Shakespeare(シェークスピア) 私は測わん症なので、実は […]

ヨガとピラティスの共通点
2019年3月17日 / 最終更新日時 : 2019年3月17日 meguvege ヨガ

ヨガとピラティスの共通点

ドイツでピラティスを教えているHIRO先生のワークショップに行きました。 先生はアメリカでピラティスを学びドイツに渡り、 日々自身も学びを深め、自身の経験から得た独自のメソッドで生徒を指導しています。 身体を動かすのに一 […]

継続している線路
2019年3月14日 / 最終更新日時 : 2019年3月24日 meguvege ヨガ

継続する事の意味

継続は力なり ・個々としての成果は微々たるものであっても、地道に成果を積み重ねていけば、いずれは目標を達成できる。 ・今現状としては実力不足でも、くじけずに訓練していけば、いつかは大成できる。 ・物事を成し遂げるまであき […]

ヨガは呼吸が大切
2019年3月10日 / 最終更新日時 : 2019年3月17日 meguvege ヨガ

ヨガは呼吸が大切

1 難しいポーズを頑張ってする 2 簡単なポーズを呼吸と合わせてする どちらが良いと思いますか? ヨガは呼吸と合わせて身体を動かす運動なので、2の方が良しとされています。 ヨガの経典(ヨガ・スートラ)においても呼吸(プラ […]

ヨガの効果をあげるには
2019年1月22日 / 最終更新日時 : 2019年1月22日 meguvege ヨガ

ヨガの効果をあげるには

皆様は、ヨガを月に何回くらいしていますか? 「ヨガを月にどれくらいしたら自分の調子が良くなるのか?」 ふと思ったことがあり、自分で実験したことがあり、 週に1回、週に2回、週に3回…と色々試しました。 結果、私の場合は短 […]

力を入れないヨガ
2019年1月1日 / 最終更新日時 : 2019年1月2日 meguvege ヨガ

力を使わないヨガ

2019年がスタートしました。本年もよろしくお願いいたします。 新しい年になると、実行するかどうかは別として目標を立てたくなりますよね。 私も、日常の些細な事から大きなチャレンジまで、毎年、目標を立てているのですが、 ヨ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください

最近の投稿

鷲ヶ岳スキー場ピラティスとスキー
スキーでピラティス効果を実感
2025年2月20日
マッサージボールとヨガ
少し疲れた時こそおすすめのヨガポーズ
2025年1月22日
ヨガ・ピラティスを続けた側弯症の変化
ヨガ・ピラティスを続けた側弯症の変化
2024年12月1日
朝ヨガは気持ちが良いは本当
朝ヨガは気持ちが良いは本当
2024年11月8日
ヨガとピラティスをする目的
ヨガ・ピラティスをする目的
2024年10月2日

年別アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • トップ
  • ブログ
  • クラス
  • アクセス
  • ご予約
  • お問い合わせ
  • English
  • Class contents
  • プライバシーポリシー
  • インストラクター紹介
  • レッスン料金
  • 身体に効果のあるレッスン

リンダヨガ ‐Linda yoga-

〒530-0026
大阪市北区中津3丁目10−4 西田ビル203
「クリエイティブクォーター中津」内

Instagram:https://www.instagram.com/Lindayoga07/

Copyright © ヨガとピラティスで健康な身体作り 少人数制 リンダヨガ|中津 大阪 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップ
  • クラス
    • 呼吸と合わすリラックスヨガ
    • 骨盤・姿勢改善ヨガ
    • 猫背解消ヨガ
    • 肩こり改善ヨガ
    • 背中引締めヨガ
    • お腹引き締めヨガ
    • 下半身引き締め、美脚ヨガ
    • 疲れスッキリ・血行促進ヨガ
    • お尻引締めヨガ
    • プライベートヨガ
    • オンラインヨガクラス
    • 身体に効果のあるレッスン
  • アクセス
  • レッスン料金
  • ご予約
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • English
    • Class contents
  • インストラクター紹介
PAGE TOP